今回は2020年の夏、ホタル観賞をしたくて行った瀬上市民の森についてご紹介します!
瀬上市民の森ってどんな場所?
横浜市の大きい道路や住宅街から一変、森の中に入るとものすごく空気が澄んでいます。
本当にここ横浜!?と思うほど。
森の中には人が歩けるように砂利道が続いていますが、周りの草木、池などはそのまま残されています。
自然を壊さないように、最小限の施設しか整備されていない、本当に自然な森です。
私は登ったことがないのですが、森の中はハイキングコースがあって、少し坂がきついところもあるようなのですが、登った後の景色は最高なんだとか♡
小さな子どもでも頑張れば登れるようなので、家族みんなで天気の良い日にハイキングしても気持ちよさそうですね!
この瀬川市民の森は栄区にあるんですが、ここから山がずーっと広がっていて、なんと鎌倉や金沢区のほうまで広がっています。
横浜市の中で3番目に高い「円海山」という山なんだそう。
私は先日、反対側の金沢区のほうから階段で途中まで登りました。
旦那が1歳の娘を抱っこして一緒に上ったんですが、階段が急で長くて長くて…上につく頃には息切れ、へとへと…
自分の体力の無さにちょっとショックを受けました笑
今度は体力をつけて瀬上市民の森のハイキングコースも登ってみたいと思っています。
瀬上市民の森でホタル観賞ができるの?
昔は日本中でホタルを見ることが出来たようですが、今は自然が減って家の近くでホタルを見られるなんて、中々ないですよね。
この瀬上市民の森では自然が残っている為、ホタル観賞ができるんです!!
ただ自然が残っているだけではなく、きれいな水が残っていたり、暗く静かな場所であったり、色々と条件をクリアしないとホタルは生息できないそうです。
今の時代にホタル観賞ができるのは奇跡だなーと思います。
私が瀬上市民の森にホタル観賞をしに行ったのは2020年の6月下旬。19時半ころでした。
ホタルが沢山見られる条件として、明るすぎず(曇っていて)、雨が降っていない、暖かくて風が強くない日が良いらしく、天気予報をチェックしてその日を狙っていきました!
瀬上市民の森の横には栄高校があるんですが、その日は高校の横にずらーーーーっと車が並んで停まっていてびっくり!!
ホタルが見られる条件が合う日を狙って、みんな大集合してしまったようでした笑
森の中は明かりもなく真っ暗なので、懐中電灯を持っていきました。中には頭につけるタイプの物を持っている本格派の方もいらっしゃいました。
入口付近にちらちらとホタルが飛んでいて、道を進んでいくとどんどん数が増えていきます。
水のある場所までいくと、ホタルがすぐ近くを飛んでいてものすごく綺麗です!
見に来ていた小さい子ども達と一緒に、めちゃくちゃ興奮しちゃいました!!
一本道を進んでいくのですが途中で突き当たって引き返してきました。2019年にきた大きな台風で崩れてしまったところがいくつかあるようで、進入禁止になっているところもありました。
ちなみに、ホタルは懐中電灯で照らすと驚いて隠れてしまうので、足元だけ照らして歩きましょう!
こんなにホタル観賞を激推ししている私ですが大の虫嫌いで、足元のホタルを懐中電灯で照らしてしまった瞬間、現実に戻りました。
虫が苦手な人は特に照らさないようにしてくださいね。笑
瀬上市民の森では他にどんな生き物が見られる?
瀬上市民の森は貴重な自然が残っているので、野鳥やリス、昆虫など沢山の生き物が見られるようです。
特に野鳥が観察できると人気の場所で、バードウォッチングで訪れる方も多いんだとか。
この生き物たちを守る為に、市民ボランティアの方たちが活動してくれています。
ハイキングやホタル観賞で訪れた際には、当たり前ですがゴミ等はポイ捨てせず、持ち帰るようにしまししょうね!
瀬上市民の森の場所はどこ?
瀬上市民の森の住所は、神奈川県横浜市栄区上郷町です。
森が広いので番地などは検索しても出なかったのですが、栄高校の裏に入口があります。
栄高校の住所は、神奈川県横浜市栄区上郷町555です。
港南台駅からは「港南環境センター前」大船駅からは「緑が丘住宅」というバス停で降りて、徒歩で行かれます。
駐車場はないのでどうしても車で行くのであれば、「神奈中車庫前」という交差点の近くのパーキングに停めるのが良いと思います!そこから徒歩10分ほどで瀬上市民の森に行かれます。
自然がいっぱいの瀬上市民の森、ぜひ夏にホタル観賞に行ってみてください!感動すること間違いなしです♡