数年に一度目撃情報が挙がる幻の鳥、野生の白いキジをご存じでしょうか?
2021年4月29日のどうぶつピースでも、白いキジの捜索をする特集が放送されるそうです♡
幻の白いキジは見ると幸せになれるんだそうで、生息場所はどこなのか、気になりますよね。
また幻の白いキジはどんな鳴き声なのか、目撃情報はあるんでしょうか?
そこで今回は、幻の白いキジ(野生)の生息場所や、鳴き声、目撃情報を、通常の野生のキジの情報と合わせて調べ、まとめてみました!
目次
白いキジ(野生)の生息場所は?
遠くから撮ったからあまり綺麗じゃないけど、近所の畑に野生のキジが来てた🦚
巣作りしていたのか、メスも近くに居たけど撮り逃した😇 pic.twitter.com/87y2zAb4jk
— らんらん (@ribbonhomuhomu) April 27, 2021
在来の野生のキジは北海道、対馬以外の日本全国に生息しているようです。
ユーラシア大陸が原産の「コウライキジ」は北海道や対馬にも狩猟目的で持ち込まれ、今では野生のキジとして生息しているみたいですね。
また日本の野生のキジの数は岩手県が全国1位で、県鳥にもなっているんだとか!
白いキジも、通常の野生のキジと生息場所は同じと考えて良いんじゃないでしょうか?
キジは山地や平地の林、農耕地、河川敷などで見ることが出来ます。
また警戒心も強く、近くに茂みなどの隠れる場所があるところに現れることが多いようです!
キジを見に行く場合は、物音立てず静かに探す必要がありそうですね。
白いキジ(野生)の目撃情報は?
続いて、白いキジの目撃情報を見ていきましょう!!
- 2021年4月20日午後3時頃 千葉県船橋市の畑
- 2020年6月6,8日午前9時 岩手県久慈市夏井町の畑
- 2020年5月 岩手県久慈市夏井町の畑
- 2009年 岩手県久慈市夏井町の畑
2009年、2020年5月の目撃情報は、この畑の近くに住む一人の方が目撃されたそうです。
2020年6月には、別の方がこの畑で目撃し、撮影したんだそう。
今の所、目撃情報はすべて畑で挙がっていますね。隠れやすいちょうどいい茂みがあったのかもしれません。
また同じところで何度も目撃されたことを考えると、岩手県久慈市夏井町はキジにとって住みやすい環境なんでしょうね♡
2021年4月29日放送のどうぶつピース!でも、岩手県久慈市夏井町の夏井川の近く、大宮神社のあたりで目撃することができました!!
このあたりで何度も目撃情報があがっているので、ずっとその場所に住んでいる可能性がありますね。
ちなみに、捜索時間はトータル47時間、聞き込みした人数は45人とかなり時間をかけて捜索したようなので、出会えたら奇跡ですね♡
決して捕まえたりはせず、静かに見るだけにしましょう。
そして、岩手県久慈市のことは何でも知っている!という、「さんきすと」という喫茶店の宇部一春さんが、5‐6年前に白いキジを見てユーチューブにアップしたよ!!とお話しされていました。
ユーチューブで白いキジを探してみたところ、以下の動画が出てきました!
ばっちり白いキジがうつっていますねー!!!
ニワトリに似ている!という意見が多いですが、確かに、実際に見たら見間違えてしまいそうです!!
どうぶつピース!を見てこの白いキジをユーチューブで検索した人が多くいるようでした♡
また、野生ではないですが、高知県吾川郡いの町葛原の「本川手箱きじ生産企業組合」で2019年に白いキジのメスが誕生したそうです。
現在は毎年4000羽ほど食用のキジを出荷していて、61歳の理事長の方や地域の他の生産者の方たちも、40年間の歴史の中で、それまで白いキジは見たことがなかったそうなので、白いキジが産まれるのがどれだけ珍しいことかがわかりますね。
確率的には1万羽に1羽の確率なんだそうですよー!!
この白いキジは「手箱姫」と名付けられました。ひめちゃんと呼ばれ、組合のシンボルとして大切に育てられているそうです♡
本川手箱きじ生産企業組合のインスタグラムでも紹介されているので見てみて下さいね♡
白いキジ(野生)の鳴き声や生態は?
初めて野生の見た気がするキジ pic.twitter.com/E1Y4hPILIJ
— (@umamikakutoutou) April 27, 2021
野生の白いキジの鳴き声や生態がどんなものなのか、なぜ白いキジがいるのか、通常の野生のキジの情報と合わせてご紹介します!
キジは日本の国鳥
キジは日本の国鳥として指定されています。
国鳥になった理由は、
- 日本固有の鳥だから
- オスは勇敢、メスは母性愛が強いことから
- そして食用としても非常に美味しいから
ということで選ばれたそうです。
オスはアオダイショウなどの大きい蛇や、自分の縄張りに入った他のオスに対して飛び蹴りをしたり、つついたり、相手の羽をむしったりと勇敢に攻撃するんだそうです!!
またメスは山火事が発生しても卵におおいかぶさったまま子を守る姿勢から「焼け野のキギス(キジ)」ということわざにもなっているほどの母性愛を持っています。
そして世界でも国鳥を食べる国は日本だけなんだそうですよ。
また、今回話題になった野生の白いキジは幸運をもたらすと言われていて、古くから大切にされてきました。
大化6年(650年)には、現在の山口県長門市で白いキジが見つかり朝廷に献上したところ、「めでたい兆しだ」として大化から白雉(はくち)という元号に変わったんだそう。これが初めての改元だったそうです。
現在はこの山口県長門市に「霊鳥白雉之碑」と刻まれた石碑が建てられています。
キジの繁殖期の鳴き声と産卵期
鳴き声は、オスが繁殖期の4‐6月頃、縄張りを宣言するときに「ケーン」という大きな声で鳴くんだそう。そして縄張り争いの為に、赤いものに敏感になって攻撃的になるんだとか!
人間でも赤い服をきていて追いかけられることもあるそうなので、観察するときは注意ですよ~!!
また、繁殖期には翼を身体に激しく打ち付けてドドドといった音を出す「羽衣打ち(ほろうち)」という動作をして、遠くにいるメスにアピールするんだそうです♡
メスは「チョッチョッ」といった鳴き声です。オスとメスで鳴き声が違うんですね。
そしてキジの産卵期は4‐7月頃で、浅く掘ったくぼみに草を敷いて、6‐12個の卵を産むんだそうです。卵はメスがしっかりと守って、何があっても動かないんだそうですよ。
キジの全長や見た目、生活の仕方
全長はオスが80㎝位、メスが60㎝位あるので、かなり大きめの鳥です。
何もない平地にいたらすぐに見つけられる大きさですね!!
飛ぶのが苦手だそうで地上を歩いて移動し、夜は木の上で寝ます。
歩いて草の種子や葉っぱなどを食べますが、昆虫やクモなど虫も食べるんだそうです。
飛ぶのは苦手でも走るのは早く、スピードガンの測定では時速32キロメートルをだしたという記録も!!!
ただキツネなどの天敵に襲われそうになった時は飛ぶことができるようです。
そして見た目はオスとメスで違いがあります。
また遊びに来た
うちのご近所さん✨#キジ#野生#綺麗だね pic.twitter.com/2XEgxgA202
— ☆Tomo☆ (@se1ka1to) April 25, 2021
通常のキジは、オスは全体的に緑色、頭部の羽毛は青緑色です。目の周りは赤くなっていて、繁殖期にはこの赤い部分が肥大します。
メスは全体的に茶褐色なので、見たらすぐに見分けがつきそうですね。
白いキジの見た目と、白い理由
2021年4月に撮影された白いキジは体全体が白く、顔だけ赤いので、「ニワトリかと思った」という声が多く挙がっていました。実際、体の大きさもニワトリと同じくらいか少し大きいくらいです。
2020年に撮影された白いキジは、体全体は白、首のあたりにまだらな赤、黒のような模様があって顔が赤でした。
2019年に産まれた白いキジのメスは、体から顔まで全身白と薄い茶色が混ざったようなベージュでした。
2020年に白いキジが見られた時の専門家の意見としては、アルビノではなく、通常では出ないはずの白くなる遺伝情報が出た白変種のオスではないか、という話だったそうです。
白いキジの寿命
通常のキジの寿命は10年程度で、稀にもっと長生きするキジもいるんだそうです。
劣性遺伝によって肌や目の色素となるメラニンが欠乏するアルビノは、優性遺伝の同じ種類の動物よりも寿命が短い傾向にあるそうです。
白いキジはアルビノではない可能性がありますが、10年よりも短いかもしれませんね。
キジの地震予知能力
また地震予知能力があるといわれていて、地震の前の日の夜に騒がしく鳴くことがあるんだそう!
実際に、東日本大震災(2011年3月11日)の前日騒がしく鳴いていたそうです。
キジだけでなく、動物たちがいつもと違う行動をとると「地震の前触れ」と言われることが多いですよね。
人間にはわからないような何かを察知しているんでしょうか。どうやって予知しているかは未だわからないようです。不思議ですね。
キジについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの本でキジの生態や、キジ科の鳥たちの野生の暮らしについてまとめられているようなので見てみて下さい!!
まとめ
今回は幻の白いキジ(野生)の生息場所や鳴き声、目撃情報などをまとめましたがいかがでしたか?
- キジは日本の国鳥
- キジの寿命は10年位、白いキジはもう少し短い可能性がある
- キジの生息場所は、山地や平地の林、農耕地、河川敷など
- キジの鳴き声は、オスは「ケーン」メスは「チョッチョッ」という鳴き声
- 白いキジの目撃場所は、千葉県船橋市、岩手県久慈市夏井町でどちらも畑
- 白いキジが白い理由は通常出ないはずの白くなる遺伝子が出た白変種の可能性がある
- 古くから白いキジは吉兆を運ぶとされ、見ると幸せになると言われている
2021年4月29日放送のどうぶつピースでも放送されるそうなので、追加の情報があったらまた追記します♡
幸せを呼ぶ幻の白いキジ、いつか是非見てみたいですね!!!
同じどうぶつピース!で紹介された絶滅宣言がされた幻の猿、ドラキュラモンキーについてはこちら!