2021年夏の甲子園で史上初の智弁決戦となることが決まった智弁和歌山と智弁学園。
ユニフォームがほぼ同じなので見分け方やどんな関係なのか気になりますよね!!
またどっちが強いのかという情報も知りたいところ。
そこで今回は、2021年夏の甲子園の決勝で戦う智弁和歌山と智弁学園の関係や見分け方、どっちが強いのかについて調べてみました!!
目次
智弁和歌山と智弁学園の関係は?
智弁和歌山と智弁学園。「智弁」の名前が同じですがどんな関係があるんでしょうか?
実は智弁和歌山と智弁学園は、宗教法人辯天宗が運営する兄弟校。
智弁学園が奈良県に1965年に開校されましたが、生徒の半数近くが和歌山県から通っていたのと私立学校があまりなかったことから1978年に智弁和歌山高校が開校されたんだそうです!
修学旅行先も同じで野球部は一緒に修学旅行に行ったりと交流がある2校。
選手同士も仲がいいようで、2021年現在、高校3年生の智弁学園の前川右京さんは、智弁和歌山の徳丸天晴さんとよく電話で話す仲だそうですよ♡
智弁和歌山と智弁学園の見分け方は?
都道府県の違い
智弁和歌山:和歌山県
智弁学園:奈良県
ユニフォームの違い
智弁和歌山と智弁学園のユニフォームはほぼ同じデザインですよね。
2校の見分け方が今話題になっています。
胸に「智辯」と赤い文字で書いてあるところが同じですが、実は作っているメーカーが違う為、文字の書体やユニフォームの生地が微妙に違うようです!
智弁和歌山はSSK社、智弁学園はアシックス社なんだそうですよ。
Twitterでも、智辯和歌山と智弁学園の見分け方が話題に!!
智弁vs智弁になった場合の見分け方
・左袖の校章の違い
・和歌山:帽子が丸い 奈良:帽子が角い
・ユニフォームの色が和歌山は白っぽい、奈良は黄味っぽいアイボリー#智弁対決 #智弁和歌山 #智弁学園— G線上の志摩と伊吹(ドラマ実況) (@doramaotaku00) August 28, 2021
ここで智弁学園と智弁和歌山の見分け方をお教えします。
★ユニフォームの色
学園のほうが微妙に黄色っぽい★胸文字
和歌山のほうが「智辯」の文字間が広い— 実話ナックルカーブ (@clmbeats) August 28, 2021
智弁学園VS智弁和歌山になった場合のユニフォームの見分け方
①左肩の校章が違う
②「智弁」の字間が微妙に違う
③ユニの白色が微妙に違う
はっきり分かるの①くらい?— まこちん (@makochinSL) August 26, 2021
/
ユニフォームの違いわかりますか?
\決勝で対戦する兄弟校
左が #智弁和歌山、
右が #智弁学園 です。一見同じように見えますが、
メーカーが違うので、
左袖の校章以外にも
生地のストライプの幅や
「智辯」の朱色など
微妙な違いがあるんです。#高校野球 #甲子園 #智弁対決 pic.twitter.com/jW5ggk9WuC
— NHK甲子園 (@nhk_koushien) August 28, 2021
智弁和歌山と智弁学園の見分け方をまとめてみると、
- ユニフォームの色が智弁和歌山が白、智弁学園が若干アイボリー
- 智弁和歌山の方が「智辯」の文字が横に広い。
- 校章が智弁和歌山は一本線、智弁学園は桔梗のマークに高の文字
- 智弁和歌山の帽子の方が丸く、智弁学園は角形
- メッシュに多少の違い
- 智弁学園は侍ジャパンと同じハイストレッチの効いたパンツで伸縮性あり
全く同じユニフォームに見えますが、微妙に違いがあることがわかりました!
校章と帽子で見分けるのが一番わかりやすいですね!
応援はなんと同じ!
アルプススタンドに「C」の人文字を作ったり、吹奏楽の「ジョックロック」や「アフリカン・シンフォニー」などの演奏があるのも全く同じです!!!
ただ、こんなTwitterの投稿を発見!!
サンデーLIVEで智弁和歌山と智弁学園の見分け方(ユニフォームの特徴など)をやってたけど、応援歌でXのSilent Jealouslyを演奏する方が智弁学園、という見分け方もあるよ。
— nuka_rinn_doga (@nuka_rinn_doga) August 28, 2021
なんと違う応援歌もあるようで、応援歌での見分け方もあるという投稿が!!
探していけば、違いがもっと出てきそうな予感がしますね♡
智弁和歌山と智弁学園はどっちが強いの?
今までの公式戦の戦績は以下の通りです。
1995年秋の近畿大会準々決勝
智弁和歌山5‐0智弁学園
2002年夏の甲子園3回戦
智弁和歌山7‐3智弁学園
2019年春の近畿大会
智弁和歌山7‐9智弁学園
2019年秋の近畿大会
智弁和歌山13‐17智弁学園
過去の公式戦では2勝2敗ですね!
また、甲子園出場の経験を見ていきましょう!
甲子園初出場
智弁和歌山:1985年
智弁学園:1968年
甲子園優勝経験
智弁和歌山:春1回(1994年)/夏2回(1997年、2002年)
智弁学園:春1回(2016年)
智弁和歌山高校の方が甲子園の優勝経験は多いですが、智弁学園の方が比較的最近優勝していますよね。
実際にチームの強さはその時にいるメンバーによってだいぶ変わってくると思います。
続いて2021年夏の甲子園のここまでの戦績を見ていきましょう!
智弁和歌山(和歌山)
2回戦:不戦勝 宮崎商(宮崎)
3回戦:5-3 高松商(香川)
準々決勝:9-1 石見智翠館(島根)
準決勝:5-1 近江(滋賀)
智弁学園
1回戦:10-3 倉敷商(岡山)
2回戦:5-0 横浜(神奈川)
3回戦:7-1 日本航空(山梨)
準々決勝:3-2 明徳義塾(高知)
準決勝:3-1 京都国際(京都)
2021年の甲子園では、強豪校である横浜高校や明徳義塾高校に勝利し進んできている智弁学園の方が勢いがあるように見えます!
Twitterやネット上では、智弁和歌山の勝ち予想が比較的多い気がしますが、今までの対戦成績を見ると、どちらが勝ってもおかしくないと思います!!
個人的には勢い的に智弁学園が勝つんじゃないかな、と予想します♡
智弁和歌山と智弁学園まとめ
今回は、2021年夏の甲子園の決勝で戦う智弁和歌山と智弁学園の関係や見分け方、どっちが強いのかについて調べてみましたがいかがだったでしょうか?
史上初の智弁決戦ということで、かなり注目が集まるこの試合!!
どっちが勝つのか、ハラハラドキドキ!見逃せません!!